14駅目:赤嶺駅:あけぼのラーメン

サンペイ808

2019年10月04日 10:33


【沖縄都市モノレール延伸記念 モノレール沿いのお薦めラーメン】
14駅目:赤嶺駅:あけぼのラーメン 小禄店

十四駅目は、赤嶺駅。
小禄駅と那覇空港駅の中間で、住宅地が周辺に多い駅です。
また、沿線に飲食店が点在しています。

赤嶺駅のお薦めは『あけぼのラーメン』の小禄店。
『あけぼのラーメン』は、沖縄の町中華の名店で、名前のとおり、那覇市曙に本店があります。

売りは、早くて、安くて、すごく旨い。そして、圧巻のボリュームです。
個人的には、沖縄のキングオブ町中華。レジェンドです。

曙もそうですが、小禄店も、入店してまず驚くのは、壁一面に貼られたメニューの数。
ラーメン、炒飯、餃子はもちろん、中華のメニューの数々が。数えたことはありませんが、全てのメニューを制覇する事は一生できんな・・・と思ってしまう量。

よく頼むのは、四川麻婆豆腐と、餃子定食。餃子定食は、嬉しいことに餃子ダブルなんてメニューもあります。
ボリューム、味とも文句なしのガッツリ飯です。

そんな、お世話になって長い『あけぼのラーメン』ですが。
実は、メニューが豊富すぎて、ど真ん中の看板商品『あけぼのラーメン」を頼んだことがありませんでした。
ラーメンだけでも無数の種類がある『あけぼのラーメン』ですが、これがザ「あけぼのラーメン」。790円。

スープは味噌味、大きめチャーシューに、タンメン並みに野菜炒めが乗り、メンマなどを加えた、具材たっぷりのラーメンです。
これは、嫌いな人がいないでしょう、というラーメン。

現代の進化系ラーメンとは違いますが、町中華の店が真っ当に作った、変化球なしの味です。
ボリュームは、もちろん二重丸。
お腹いっぱいでした。

好きなメニューが多すぎて、ラーメンにたどり着くのが大変ですが。
是非、一度楽しんでみてください。

それにしても、モノレール沿線に『あけぼのラーメン』があるのは嬉しい。
今や貴重な町中華。リピートし続けたいと思います。


四川麻婆豆腐

※記載内容は、ごくごく個人的な感想です。ラーメン店がさらに盛り上がってほしいとの思いで書いています。誤りがあれば、すみません。

関連記事